- GAUDIS
EXCELSIOR・エクセルシオール
次世代の最高峰シングルカラーPEライン
より高みを目指して。
PEラインを染色で変えていく。シチュエーションや対象魚を選ばないアルティメットPEライン。

染屋の技術でPEを変える。
PEラインに求められる要素を見直し、いちから独自の製法を開発。
従来とは全く異なる製法にて高耐久性のPEラインをリリース。
エクセルシオールの製作の最初にコンセプトとして掲げたのは、染色とコーティングによるPEラインの改良です。
コーティングと顔料は言わばPEラインを保護する鎧のようなもの。
つまりコーティングと色落ちさえ予防できれば、PEライン自体の寿命が延びるということになります。
GAUDISは染屋から始まったフィッシングラインブランド。
釣糸はもちろん、あらゆる生地や繊維の染色で長年培った日本の染色技術でPEラインの性能を更に向上させたい。そんな思いでエクセルシオールのプロジェクトが始まりました。
現在発売中のPEラインRadius・ラディウスは、多くの方にお求めやすく気軽に使って頂くことがコンセプトになっております。
それに対しエクセルシオールのコンセプトとして掲げたのは、釣り初心者の方から熟練のヘビーユーザー方までがっつり使って頂ける、染色とコーティングによる高耐久性PEラインの開発です。
コーティングと顔料(PEラインの色)は言わばPEラインを保護する鎧のようなもの。
PEラインをご使用の方はご存知のことかと思いますが、PEが傷むときの流れは1.コーティングが剥がれ 2.色が落ち3.毛羽立つまたはほつれる4.通常の使用で切れるようになる。※擦れなどの物理的なダメージはないものとした場合の劣化経緯。
つまりコーティングと色落ちさえ予防できれば、PEライン自体の寿命が延びるということになります。
そこでまずは製法をいちから見直し、新たな独自製法を開発。
技術と手間を余すところなく注ぎ込みました。
原糸全てに均等に特殊染色加工を施し、さらに外側から最終加工を行う二重染色構造。
新開発したこの製法により、従来のPEラインと比べ色落ち耐性、耐摩耗性そして糸自体の耐久性が驚異的に上がりました。
またコーティング剤の配合も設定し、淡水・海水問わず使用できるバランスに仕上げました。
もちろんGAUDISの掲げるフィールド至上主義は貫徹。
国内外のあらゆるフィールドで異なる魚種を対象にテストを繰り返し、十分な実績を積んで今ついに発売。
今後はお好きなカラーを愛用のリールに巻いて頂けるように、
カラーラインナップをどんどん広げます。
色落ちの少なさや耐久性の高さ、
そして日本の染屋の技術を実感して頂ければ嬉しく思います。